2013年09月28日
秋のアレルギー予防に!

午前中ふと空を見上げると、ちょうどANAの飛行機が真上に・・・
青空の中、気持ち良さそうに飛んでいました。。。
開店前に、頼まれていたブレンドづくり。

ネトルをメインにエルダーフラワーなど5種をあわせました。
秋にも花粉症のようなアレルギー反応でグズグズ感がある場合にオススメです。
あわせて、ユーカリなどのアロマオイルでの芳香浴もいいみたいですね。

今日は夕焼け時間に少し忙しく、あっという間に日没となっておりました。
では、また来週・・・*(^o^)*
2013年09月26日
自然の風が気持ちいい~!


今日は終日、涼しかったですね。
当店でも久しぶりに冷房をいれず、窓を開けての営業でした。
お客様からも「自然の風のほうが気持ちいいですよ」とおっしゃっていただき、
秋の訪れを肌で感じる頃となりましたね。(^.^)
2013年09月25日
秋の七草のひとつ
「ススキ」の穂が次々と顔を出し始めました。

長期に渡り咲き続ける黄花コスモスとともに、ふわふわと風に揺れています。
見ているだけで、秋の訪れを感じますね!
植物って・・・
自分たちの出番を間違えずに、ちゃんと知っているんですよね~。
イネ科の多年草なので、一度植込むと毎年この時期に楽しませてくれます。
ススキは、放置したままでも大丈夫ですが、冬になる前に刈り込んでおくと、
翌年の葉がきれいに生長してくれますよ。(^.^)/

長期に渡り咲き続ける黄花コスモスとともに、ふわふわと風に揺れています。
見ているだけで、秋の訪れを感じますね!
植物って・・・
自分たちの出番を間違えずに、ちゃんと知っているんですよね~。
イネ科の多年草なので、一度植込むと毎年この時期に楽しませてくれます。
ススキは、放置したままでも大丈夫ですが、冬になる前に刈り込んでおくと、
翌年の葉がきれいに生長してくれますよ。(^.^)/
2013年09月24日
注目のフルーツ!「ざくろ」

季節のフルーツ「ざくろ」をいただきました!!
女性のカラダにやさしいと評判で、人気上昇中ですよね。
ざくろには、天然植物性エストロゲンという成分が含まれており、
女性ホルモンのひとつであるエストロゲンと同様の効果が期待できるそうです。
2013年09月21日
夕方の風が気持ちいい~


日中はまだ店内では冷房が必要ですが、
夕方ともなると、窓を開けているほうが気持ちよく感じられるようになりました。
秋空ですね~。雲の形が変わってきたような気がします。。。
日没時間も早くなってきてますしね。
では、また来週に。*(^. ^)*/
2013年09月19日
2013年09月19日
ブレンド中・・・

レモングラスやヒース(エリカ)など6種類をブレンド。
巡るチカラを回復し、体内機能の活性化を目的としております!
また、ヒースはメラニン色素の合成を抑制する成分アルブチンを含むので
肌を明るくする働きも期待できます。
ピンク色したとっても可愛らしい小花で、目でも楽しむことができますよ!
ブレンドで味もまろやかになり、より美味しく飲むことができ気軽に続けることができます。
普段の水分補給として、おすすめします。(*^^*)
2013年09月17日
本日、秋晴れ!
今日は朝から終日、雲ひとつ無い青空が広がっていましたねー!


いよいよ今日からギャラリーでは
真降来歩(しんぷるらいふ)による「写真展」が始まりました。
仏生山の平池(へいけ)をテーマに、夕焼けとともに輝く水面と白鷺の美しさ!などなど・・・
よくこのタイミングで撮れたなあ・・・。と、
感心する作品ばかりが19点、展示されております。
特に近隣の方は、是非この機会にご覧になってみてください。
普段はなかなか目にすることのできない、平池周辺の自然の表情が写しだされております。
また、新たな発見になるかもしれませんね!(^o^)

今日の日没後の花葉逢からの風景。18:05


いよいよ今日からギャラリーでは
真降来歩(しんぷるらいふ)による「写真展」が始まりました。
仏生山の平池(へいけ)をテーマに、夕焼けとともに輝く水面と白鷺の美しさ!などなど・・・
よくこのタイミングで撮れたなあ・・・。と、
感心する作品ばかりが19点、展示されております。
特に近隣の方は、是非この機会にご覧になってみてください。
普段はなかなか目にすることのできない、平池周辺の自然の表情が写しだされております。
また、新たな発見になるかもしれませんね!(^o^)

今日の日没後の花葉逢からの風景。18:05
2013年09月16日
香川キルトクラブ展示会
高松市美術館市民ギャラリーに行ってきました。
今月10日から「キルト展」が開催されており、最終日の今日やっと見に行くことができました。
キルトクラブを創設して10周年。
2年に一度の展示会も、今年で5回目を迎えたそうです。


各自それぞれの思いを込めて80㌢×80㌢の大作をはじめ、ベッドカバーから小物まで、たくさんの作品が展示されておりました。


ちょっと変わったバッグや干支を表現したものなど。

今月10日から「キルト展」が開催されており、最終日の今日やっと見に行くことができました。
キルトクラブを創設して10周年。
2年に一度の展示会も、今年で5回目を迎えたそうです。


各自それぞれの思いを込めて80㌢×80㌢の大作をはじめ、ベッドカバーから小物まで、たくさんの作品が展示されておりました。


ちょっと変わったバッグや干支を表現したものなど。

2013年09月14日
本日の夕焼け



今日も夕焼け時間に合わせてご来店になったお客様がいらっしゃいました。
わざわざ足を運んでくださり、ありがとうございます!
私も皆さんと一緒になって、カメラ片手に一枚、二枚、三枚と・・・(^。^)
自然のちからって、面白いですね!(*^^*)
わざわざ足を運んでくださり、ありがとうございます!
私も皆さんと一緒になって、カメラ片手に一枚、二枚、三枚と・・・(^。^)
自然のちからって、面白いですね!(*^^*)